AboutAbout

お問い合わせはこちら : お気軽にお問い合わせください。Contact us : Please feel free to reach out if you have any questions.

お問い合わせはこちら : お気軽にお問い合わせください。Contact us : Please feel free to reach out if you have any questions.

Drop us a line.

商売繁盛を願う人たちが、世界中から集う場所になりたい ー。 縁達磨は、複雑な事業課題を抱えたお客様の課題を解決に導くことで、何度でも訪れたくなる場所(会社)になることを目指しています。 またお客様の商売への貢献だけでなく、心が満たされるやりがいのある仕事を通して、「縁達磨に携わってくださる方々の毎日が繁盛してほしい」という願いも込めています。 事業領域を特化させ専門性を高めることが主流な中、自社のミッションである「商売繁盛の縁を引き起こす」を遂行するために、ブランド戦略立案の上流工程から獲得施策実行の下流工程までの全方位を、一気通貫でご支援できる体制に強いこだわりを持っています。 全方位でご支援すると言っても、私達は「何でも屋」ではありません。縁達磨という名前には「商売繁盛の"縁"を引き起こすために、各支援領域において、己の技を"達"人の域にまで"磨"き続ける。」というお客様への約束と覚悟が込められています。 縁達磨と出会えてよかった。と一人でも多くのお客様に言っていただけるよう、基本に忠実に、技を磨き続けます。

Team

Shawn Koji Mullins

Founder, CEO and Strategist

エデルマン、レッドブル、TBWA HAKUHODO、リアレーションにて取締役CMOを歴任し、2021年11月に「繁盛処 縁達磨」を設立。 バイリンガルな戦略プランナーとして、数多くのグローバルブランドや国内スタートアップのブランド戦略やマーケティング戦略の立案をしてきた経験を持つ。​​ これまで手がけてきた施策の効果が認められ、カンヌ・ライオン、CLIO、ACC、ADFESTなどをはじめとする数々の国内外の賞を受賞。

Rui Yamazaki

COO / Business Producer

株式会社ユー・エス・ジェイ、日本最大手のPR会社ベクトル、リアレーションを経て現職。 外資ファッション・エンタメ・日本初上陸の飲食ブランド等大型案件を中心に金融、大手家具メーカー、地方自治体など幅広いジャンルにおいて、メディアプロモーターとして実績を積んだ後、PRアカウントとして従事。 縁達磨では、案件の進行管理力やディレクションを強みに、縁達磨のパートナーのニーズを捉えながら、プロジェクトを引っ張っていく。

Sousuke Sato

Business Producer

リンク・アイ、リアレーションを経て現職。キャリア・採用コンサルタントとして従事。これまでベンチャーから大手企業まで幅広く担当。 現在はドミノ・ピザなどのグローバルブランドから日本国内のD2Cブランド立ち上げやスタートアップ支援まで幅広く経験。 これまでマネジメントを数多く経験し、人や組織の課題と向き合い続けた経験から、相手が何を求めているのかという徹底したクライアント理解と、丁寧な案件進行を得意とする。

Takayuki Inoue

Art Director / Designer

さまざまなデザイン制作会社、TUGBOATグループ(BRIDGE)、フリーランスを経て2022年5月より現職。 今までの広告制作の経験を活かし、グラフィック、webに限らずなんとかしちゃうのが持ち味でもあり強み。 TUGBOATグループ(BRIDGE)時代にはTOYOTA HHシリーズ、PEPSI桃太郎シリーズなどを担当。

Yuki Yokoyama

Copywriter

レッドブル、リアレーションを経て2022年2月より現職。 「アイデアの量を出せること」が強み。常に打法を変えて、たくさんフルスイング。言葉を起点にした360度発想で、課題の解決方法を考えることを得意とする。 レッドブルでは、コンテンツプランニングからソーシャルアカウントのプロモーション、オウンドメディアのマネジメントの経験を持つ。

Yoshiyuki Hirashima

Content Planner

営業職、リアレーションを経て、2023年5月より現職。 SNSを活用した正しい企画を得意とし、これまでKFC、ドミノピザ、楽天、P&G、YSLなど様々なジャンルのTikTokの企画立案やディレクションを担当。携わった案件の累計再生数は1億再生を超える。 Z世代の思考を掴んだ楽曲制作やプロモーションで実績があり、「試したくなる」「真似したくなる」五感を刺激するアイデアを得意とする。

Utako Sato

Associate Brand Manager

TBWA\HAKUHODOを経て、縁達磨にジョイン。幅広い業界での経験と人脈を生かし、すべての業務においてサポーティブに動けることが強み。 縁達磨の日本文化継承事業担当。日本文化を体現する者として人へ世界へ伝統を繋げていく。

Mina Sato

Office Manager

証券会社、Mon Plus Grandにて営業・クリエイティブ・事業戦略・HRマネジメントを経験し、“縁達磨の下の力持ち”としてenndaruma inc.にジョイン。 300人が所属する慶應義塾大学OBOG団体の幹部も経験し、とりわけプロジェクトの中枢として関係各所の連携や事業推進を得意とする。

Company Outline

社名

株式会社enndaruma

事業内容

商売繁盛支援

本社所在地

〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座5-8-25 材木座テラスBF Good Working Zaimokuza

代表者

ショーン 晃治 マリンズ